2019年7月11日木曜日

組織活性化研修

 昨年末に与謝野町へ福知山民間社会福祉施設連絡協議会さんから「与謝野町で研修会を開催しませんか?」と話を頂き、与謝野町さんと与謝野町福祉事業所連絡会も参加して、研修内容について、これまで数回にわたり協議をして来ましたが、先週に『リーダー養成研修』を開催することが出来ました。
 今日は、それに続く第2弾として『組織活性化研修』を開催しましたが、定員40名のところに46名の参加者があり、とても活気にあふれた研修会となりました。
 施設側としては、「研修には参加させたいが、職員を派遣すると業務が回らない」「研修を受けた職員は良い経験、勉強が出来るが、うまく職場で伝えることが出来てない」などの問題がこれまでからありました。そこで、出来るだけ多くの職員に参加してもらえるようにと、今回は18:20〜研修スタートとさせてもらいました。今日だけでなく、同じ内容、同じ時間で、来週も予定をしてます。来週は何と52名の参加予定となっています。
 本当に多くの職員の方に参加してもらう事が出来て、とても良かったです。
仕事終わりで参加された職員もいましたが、
たくさんの方に参加して頂けました
 今回の研修は全て、増田知乃先生にお世話になりましたが、先生のパワーと話に引き付けられて、研修前よりも元気になれた気がします。
先生のパワーも、講義の内容も濃いものでした。
本当に身になる研修会でした。
 増田先生、大変お世話になりました。また、福知山民間社会福祉施設連絡協議会さんには、こちらの要望も聞いてもらい、思うような研修会を開催して頂き、ありがとうございました。
 来週も宜しくお願いします!

2019年7月7日日曜日

プール掃除

 リハビリ道場では、1年に一度、リハビリ道場内にあるプールの掃除を行います。
 道場にあるプールは循環型で24時間、常に水も張りっぱなしのため、湿気も多く、壁や天井に水垢が付いて所々黒くなってしまいます。毎年、掃除が大変なので今年は高圧洗浄機を購入して掃除をしました。

最新型の高圧洗浄機
プールの水を汲み上げて掃除します

 以前に高圧洗浄機を使った事がありましたが、最新型は音も静かになっていて、パーツの取り付けも以前に比べると、とても簡単になっていました。

 早速、リハビリ道場のOTと一緒に掃除を開始です。

ブラシ付きなので水も飛び散らず壁も洗えます

床もゴシゴシ

 いつもは丸1日かけて壁や床を洗ってましたが、高圧洗浄機を使うことで、時間も短縮され、かなり綺麗になりました。

 また明日から気持ち良く利用してもらえそうです。


      
掃除前


掃除後






 
 
とても綺麗になりました

2019年7月3日水曜日

内部研修Ⅱ

 丹後福祉応援団 内部研修の第2弾を行いました。

 今回は脱水をテーマに、大塚製薬さんにお世話になって、脱水を起こしやすい環境やメカニズム、予防や対処について、職員みんなで勉強しました。
 体内の水分は筋肉に多く含まれてるので、筋肉質の人よりも、ぽっちゃり体型の人の方が脱水になりやすいと言われたのは、意外でした。
 経口補水液は、なかなか飲みつけないと思ってましたが、健康な状態では飲みにくいそうで、脱水傾向にある状態だと、味覚も変化して飲みやすいなるそうです。また、状況に応じて、お茶、スポーツドリンク、経口補水液を使い分けるようにと言われていました。


講師には大塚製薬 京都支店から来て頂きました

 応援団では、職員交流も兼ねて、これからも定期的に内部研修をして行こうと思います。