2013年6月28日金曜日

やすらの里初消防訓練でした~!!

午後2時40分から特養やすら苑の厨房から出火という想定でやすらの里全体の消防訓練が実施されました。自火報の親機はやすら苑の事務所にあって他事業所の事務所には副受信機があるのですが、実際に受信機の液晶画面にどのような表示がでるのか誰も知らないという状況で、まずどんな音が出て、どんな表示が出て、自動火災通報装置がどのように動くのかなどを確認することでいっぱいいっぱいの訓練でした。訓練後には水消火器を使っての消火器の使用訓練、屋内消火栓を実際に使用しての放水訓練と結構盛りだくさんの訓練でした。
やすら苑施設ケアマネのKさんが放送通報係
これが最新式の自火報の画面、タッチパネル方式になってます。画面の指示に従って、はい・いいえ・をタッチしていくのですが、なぜかイライラしてきます。
これが自動火災通報装置、ずっと前からこの形です。自動で「火事です火事です・・・」と音声が流れるのですが。大変じれったいのです。全部音声が流れるのを待ってからボタンを押して消防署と話すのですが、火災警報の音が鳴っている状況だと周囲の音がうるさくて消防署の人の声が聞き取れないという問題点が今日の訓練で判明しました。
水消火器を使った訓練
女性でもひとりで操作できる屋内消火栓
花音という名の薔薇の花です。喫茶花音のテラスに咲いていますよ!

地元加悦奥老人会の見学

今日は朝からやすらの里の地元である加悦奥老人会「長寿会」の見学&お食事会がやすらの里でありました。喫茶花音のお昼ランチが食べれるということもあって約40人の方が参加されました。近くに施設ができてもなかなか一人では行きにくいというこで、今回初めてやすらの里に来たという方も多かったです。2班に分かれて見学した後、各法人から事業説明をさせてもらって、ランチを食べて最後はコーヒーで終わりという内容でした。
やすら苑1階の地域交流スペースで事業説明です。
今日の日替わりランチ(白身魚のあっさりねぎサースかけ・なすのしそ和え・ビビンそーめん)600円。

2013年6月24日月曜日

あじさい

昨日はちょっと落ち込んだ気分を変えるために舞鶴自然文化公園にあじさいを見に行ってきました。思っていたよりあじさいがたくさん咲いていてきれいでしたよ。日曜というこもあって大型バスが次々と到着していました。今が見ごろです。帰りには舞鶴に新しくできた喫茶店コメダコーヒーで一度食べてみたかったシロノワールというソフトクリームが上にのったパンをシロップをかけて食べてきました。想像していたよりおいしかったです。

あじさいの海と表示されていた景色です。こんなにたくさんのあじさいを見たのは初めてです。
舞鶴自然文化公園の敷地は広くあじさい公園の他につばき公園もありました。
コメダコーヒー定番のブレンドコーヒーと有名なシロノワール

2013年6月15日土曜日

今年の24時間TVのTシャツ

昨日今年の24時間TVのTシャツが発表されました。今年は前衛芸術家の草間彌生さんと嵐の大野智くんのコラボによるTシャツデザインだそうです。年々24時間TVの募金活動もいろんな制約が増え、Tシャツを着て街頭で募金活動をするだけでも大変になってきました。丹後福祉応援団は平成14年からショッピングセンターウイルでずっと募金活動を続けており、今年も8月25日(日)にウイル南側出入口付近で募金活動を行う予定にしています。是非みなさんの募金をお待ちしています。では今年のTシャツを紹介しましょう。どの色が人気になるでしょう?ほしい人は24時間TVのホームページから購入できますので個々に手続きをお願いします。











2013年6月14日金曜日

ちょきごころにNBOXプラスが納車

ちょきごころとホンダNBOX+4WDです。
 
両サイドのドアと後のドアにお店のロゴをつけました。
4WDなのでちょっと車高が高いそうです。
今までは丹後福祉応援団のタントスローパーを使わさせてもらっていましたが、オープンして5年が経過し、借金も少し減ったので思い切ってちょきごころ専用の車を買いました。後部座席が倒れてそこに車イスが乗せることができて四駆で軽というと現在ホンダのNBOXプラスしかありません。タントは4WD設定がないので、冬場に雪が降った時には送迎が不安だったのですが、これでバッチリになりました。

2013年6月11日火曜日

やすらの里水害対応訓練

午後2時40分からやすらの里のすぐ近くを流れる加悦奥川が氾濫したという想定で水害避難訓練を合同で実施しました。いざ水害を想定した訓練となると電話設備、コンピューターのサーバーなどがすべて1階にあるのでオール電化の施設にとって水害は致命傷だなと思いました。屋外にある大きな電気設備、非常時発電装置、受水槽もみんなすぐに水につかる程度の高さしかありません。今までは火災訓練を中心にした訓練が主でしたが、水害、地震などの災害訓練の必要性を感じた日でした。洪水になって1階から2階3階に逃げようと思ってもエレベーターが動かなくなったらアウトですね。
まずはやすら苑事務所で関係者による災害対策会議を実施。
在宅複合型施設やすらの旋風は生活リハビリ道場の利用者を3階にみんなで避難誘導です。
利用者はエレベーター、職員は非常階段で3階へ
まだ入居者がいないサービス付き高齢者向け住宅内に避難するついでに施設内を見学される利用者もおられました。

2013年6月8日土曜日

みんなのうち加悦奥のホンダNーONE

小多機みんなのうち加悦奥に5月に納車されたホンダN-ONEにやっとロゴマークが貼れました。以前乗っていたオッティより小さいと送迎車としての評価はあまり良くありませんが、見た目はかわいいですね!
ちょっと黄色が濃かったですね!
これで地域にアピールできます!

2013年6月7日金曜日

ガラスにフィルムを貼りました。

生活リハビリ道場のロゴをすりガラス風のフィルムで抜いてもらいました。ちょっとおしゃれ~でしょ!
やすらの旋風(かぜ)1階にある美容室ちょきぞうの入口も中がストレートに見えないようにちょきぞうのロゴを抜いてもらいました。
生活リハビリ道場の入口横のガラスと美容室ちょきぞうのガラスにフィルムを貼ってちょこっとおしゃれな感じにしました。

2013年6月4日火曜日

日御崎灯台

天気も快晴で白い灯台がすごくきれいでした。
海岸沿いに遊歩道があって松は日本海からの風がきついせいで傾いていました。
出雲大社に行った後、近くにある日御崎灯台まで行ってきました。中がらせん階段で上まで上がるのが大変でした。足が痛い〜!

2013年6月3日月曜日

水木しげるロード

駅の中のベンチもこんな感じ
境港にある水木しげるロードにも行ってきました。駅前には20周年と書いてあって、そんな前からあったかな?到着したのが午後5時を回っていたので、もう閉まっているお店も多く残念でしたが、鬼太郎グッズをちょこっと買いました。
旅のお供はもちろんGTRです。

こんなのが売ってあれば欲しくなりますよね~!みなさんはどれがほしいですか?貯金箱になっていて1個735円でした。
駅の壁面は鬼太郎ファミリー

こんなオブジェがずっとロードサイドにあります。

10年連続日本一の庭園

今日明日とは出雲大社方面に小旅行に来ています。今日はまず安来市にある足立美術館に行ってきました。横山大観の絵画が多く展示されているのと広大な日本庭園は圧巻でした。敷地も広く観光バスでいっぱいでした。
手入れの行き届いた日本庭園
鯉が泳いでいました。

横山大観の日本画は地味なので、この庭の方が印象的でした。