2014年5月25日日曜日

舞鶴港に豪華客船が来た~!!

舞鶴第2ふ頭に着岸したコスタビクトリア号、とりあえずでかい!
全長250メートル、幅約40メートル、船というよりビル
転覆事故があったせいか、ついつい避難する時に乗る船を見てしまいますね。
舞鶴に豪華客船が寄航したので見に行ってきました。コスタビクトリアという船で全長が250メートルもあるそうです。最大収容人員は2500人でちょとした町ですね。

2014年5月24日土曜日

大正琴の演奏

カトレア会さん6人による演奏でした。
生活リハビリ道場とショートステイやすらいろの利用者のみなさんが演奏に聞き入っておられました。
生活リハビリ道場でカトレア会さんによる大正琴の演奏がありました。懐かしいおはなはん、お久しぶりね、私の城下町などの懐メロの演奏をみんな楽しんでおられました。

2014年5月22日木曜日

みんなのうち後野の第三者評価

小規模多機能型施設では5年経過するまでは毎年受けなければならない第三者評価。午前9時30分から午後4時までの長時間に渡って多くの質問に答えていきます。「大変~!!です。」
中古物件として売りに出ていた住友林業の2世帯住宅を2階を障害者のグループホーム4室に、1階を小規模多機能型施設に改造した施設です。京都府では障害者と高齢者の施設が合体しているのはここだけだと思います。

今日は京都市内からNPO野の花さんが第三者評価に来てくれました。野の花さんには訪問介護事業所、みんなのうち加悦奥でも評価をしてもらっています。代表の小林さんはガッツのあるおばちゃんです。

安寿の里


舞鶴の社会保険事務所に行くことがあったので帰りにちょこっと安寿の里を見てきました。
宮津市の2か所目の特養誘致場所は由良小学校跡地です。社会福祉法人は遠くの四国高知県にある法人です。どうしてはるばる遠くの地で特養を開設するのか法人の考えが私には理解できません。工事はみんなのうち後野の工事をしてもらったことがある川見建設さんでした。来年の2月に完成予定だそうです。
校舎の取り壊しの最終段階にようでした。
左に見える体育館は地域のみなさんが使われるので残すそうです。