今日からやすらの里で使用する介護保険記録管理システムちょうじゅの講習会がやすら苑の2階で始まりました。丹後福祉応援団はずっと昔からこのシステムを使っているのですが、今回時代の流れに合わせて、自分の事務所内にデーターを保存するサーバー方式からデータを専門で保存してくれるデータ保管会社とネットでつなぐクロウド方式に変更となるため、ヘルパー、ケアマネなどが研修に参加しています。
 |
右では初めてちょうじゅを使うやすら苑の職員、左後では丹後福祉応援団の職員が講習を受けています。 |
 |
講習用のノートパソコンが並び実際に操作をして学んでいきます。でもなかなか覚えれませ~ん! |
 |
入力端末機としてipad、ipadminiを使いますが、またこれを使いこなすのが大変です。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿